SH365の選考に通りました【2021/4/26 ~ 2020/5/2 週報】

学生はすべからく勉強すべきです。

  • 4/26(月)

初めて図書館で本を借りました。澤井康祐『英文法再入門』(中公新書)です。中公新書の棚にはこれでもかと本が並んでおり、かなりわくわくしています。
高専によって「ここまでは高専の復習だ」と感じるラインが違うように思います。あるいは私の出身高専だけ進度が遅いか。
コロナ禍の影響もあってか、「所詮XXは共同幻想/フィクション/人の脳内にのみ存在するものだ(よって無意味だ、価値がない)」という言説をたまに見かけます。フィクションであることがその概念の価値になんの影響を及ぼすのでしょうか?有用性のあるフィクションというのも一般的に存在しているように思います。諸々の権利とか。
今日の夕飯はパン(ジャム有)とフルーツグラノーラ(ヨーグルト有)です。バナナを買ってくるのもいいかもしれません。

  • 4/27(火)

オンデマンド授業は好きなタイミングで受講ができるのが良いところです。午前中は事実上の休みでした。
先日借りてきた『英文法再入門』面白いです。「なるほどこう捉えれば」といった、自分になかった考え方や発想(もちろん知識も)がこれでもかとありました。
本学でもちらほらと新型コロナウイルスの感染者が出てきています。一日も早いご回復をお祈りいたしております。
www.tut.ac.jp
www.tut.ac.jp
今日の夕飯は学食です。混んでいない早めの時間帯に行くのが新型コロナ対策上も精神衛生上もよさそうです。

  • 4/28(水)

宿舎の各階にアルコール消毒液があればな、と思ったのですが、たぶんこの辺りも学生自らが用意してこそ学生自治なのでしょう。
イオンの朝市で卵を買ってきました。1パック約100円です!


昨日の諸々を受け、今週いっぱいは全面的に遠隔授業の運びとなりました。私個人としては遠隔でもそこまで困らない(むしろ部屋から出なくて良いぶん気楽)ですが、文科省は対面をやれと言っています。板挟みになっている大学並びに対応に追われる先生方のご苦労が偲ばれます。
今日の夕飯は冷凍ご飯(卵かけ)と納豆、インスタントのみそ汁です。卵かけご飯にだし醤油をかけてみたのですが、これがなかなか美味しい。

  • 4/29(木)

27日(水)に発表された濃厚接触者4名が全員陽性だったようです。
www.tut.ac.jp
こんな中でGWに入る、しかも学生宿舎にいるというのは非常に怖いです。共同浴場ではマスクを外しての会話が普通に行われていますし、トイレや補食室ではマスクを着けている人をほとんど見かけません。
今日の夕食はうどんです。めんつゆがなかったのでだし醤油をかけました。これはこれでありだと思います。

  • 4/30(金)

このところ、朝早めに起きています。朝は他の人があまり活動を開始していないことに加え、学食で食べられる朝食は200円でしかも人が少ないです。早起きすることが新型コロナ対策になっています。
そうこう言っているうちに大学活動抑制期間・自粛期間が延びました。よろしくないです。
今日の夕飯は冷凍ご飯(卵かけ)と納豆、インスタントのみそ汁です。明日から5月って本当ですか?フェイクニュースではなく?

  • 5/1(土)


SecHack365の思索駆動コース!一年間頑張ります。携帯の着信に気付けて本当に良かった。
これに通った喜びにより、気になった本を思わず衝動買いしてしまいました。食費はどうするんですか?
ちなみに先月の食費は約12,500円でした。一般に、安くて量が多い食品は何らかの調理(煮る、焼く、揚げる、等々)が必要になりますが、私の部屋にある調理器具といえば電子レンジくらいなものです。
今日の夕飯はレトルトカレーと冷凍ご飯と生卵です。

  • 5/2(日)

SecHack365に通った実感を握りしめています。にもかかわらず、学校図書館は新型コロナ対策で閉館中です。
そういえば、中公新書刊『ポピュリズムとは何か』を借りそびれてしまいました。この際、教養として手元に置いておくのも良いかもしれません。
気温35度の日のプールみたいな水温の浴槽が悲しかったです。せっかく人が少なかったのに。
今日の夕飯は食パンです。パンを食べると頭がぼんやりしがちなのですが、これはパンとジャムしか食べていないからかもしれません。